多田建設の技術 イメージ

多田建設の技術

TECHNIQUE多田建設の技術

TOPICS01

高い精度が、
多田建設のマンション建築

創業以来、建築事業を主力としており、
その施工のノウハウや精度で高い評価をいただき、
多くの実績を積んでおります。

中間免震構造

免震部材を中間階(1階床より上)に設け、地震エネルギーの建物への入力を低減し建築物の揺れを抑える構造のこと。
上下に柱スパンが異なったり、構造種別が異なったりする複雑な用途の建物を設計できるようになります。
免震装置を地中に設置するタイプと異なり、設置するための地下ピットや揺れしろ分を考慮したスペース・空間が不要なため、敷地の有効利用にもつながります。

中間免震構造 イメージ

  • 非免震建物と中間免震建物の違い

    中間免震構造概念図

  • 基礎免振と中間層免震の仕組み

    基礎免振中間層免震

基礎免震構造

免震構造とは、建物の基礎などに免震装置を入れることにより、建物と地盤を絶縁し、地震によるゆれを建物に伝えにくくした構造です。免震装置が変形することで地震のエネルギーを吸収し、建物のゆれの周期を延長及び減衰させることにより、建物に加わる地震力を大幅に低減させることができます。免震構造を採用することによって人命や建物だけでなく、家具等の財産への被害も抑えることができます。

一般的な耐震建物と免震構造の建物の違い
地震に強い建物

施工事例

  • カーザ・フォレスタ イメージ
    • 住宅
    • 施工

    カーザ・フォレスタ

    竣工 : 1997年

  • 日神パレステージ拝島 イメージ
    • 住宅
    • 施工

    日神パレステージ拝島

    竣工 : 2006年

  • ウィザースレジデンス鎌取駅前 イメージ
    • 住宅
    • 施工

    ウィザースレジデンス鎌取駅前

    竣工 : 2013年

  • ウィザースレジデンス木更津 イメージ
    • 住宅
    • 施工

    ウィザースレジデンス木更津

    竣工 : 2014年

デュオヒルズ盛岡中央通THE MASTER 2015年9月 / レーベン仙台SILVISTA 2016年12月 / 年金機構本部(JV)1999年6月

ボイドスラブ工法

ボイドスラブ工法とは、コンクリート床スラブの内部を中空にすることで強度を確保しながら軽量化を図り、スラブ面全体で床や天井を支える工法です。この工法により小梁による室内への出っ張りの無いすっきりとした住空間を実現できます。

ボイドスラブ工法でゆとり空間を生み出す多田建設の技術
ゆとり空間を生み出す多田建設の技術

施工事例

  • ステージワン北浦和 イメージ
    • 住宅
    • 施工

    ステージワン北浦和

    竣工 : 2013年

  • パレステージ八王子 イメージ
    • 住宅
    • 施工

    パレステージ八王子

    竣工 : 2013年

    • 住宅
    • 施工

    パレステージ町屋弐番館

    竣工 : 2014年

パレステージ西所沢 2013年12月 / パレステージ長後 2015年2月 / ウェリス錦糸町 2015年2月

PRCスラブ(アンボンド工法)

PRCスラブ(アンボンド工法)とは、プレストレスコンクリート(Prestressed Concrete)工法の一種です。プレストレスコンクリートとは、コンクリートの性質である「圧縮には強いが引張には弱い」という構造体としての弱点を克服する為、緊張材(PC鋼材)によってあらかじめ(Pre)圧縮力(Stress)を与えられたコンクリート(Concrete)です。アンボンド工法は、緊張材にアンボンドPC鋼材を使って床スラブにこのプレストレスを与え、床スラブの自重や積載荷重によってコンクリートに生じる引張り力を相殺して引張り力を生じさせないようにした工法です。これにより、床スラブのたわみやひび割れの発生を制御し、小梁の無いすっきりとした空間を実現できます。

PRCスラブ(アンボンド工法)で小梁がなくすっきりとした空間へ
小梁がなくすっきりとした空間

施工事例

  • デュオヒルズ盛岡中央通 THE MASTER
    • 住宅
    • 施工

    デュオヒルズ盛岡中央通
    THE MASTER

    竣工 : 2015年

TOPICS02

表彰される
公共・土木工事のノウハウ

数々の優良工事表彰を受賞。
高い評価をいただいています。

数々の優良工事表彰を受賞しています。

技術やコストばかりでなく、環境対策、工程管理、安全管理など、工事に関わるすべての要件に真面目に取り組んできた結果、当社の公共工事はこれまでに数多くの「優良工事表彰」を受賞してきました。 H26多摩川殿町高潮堤防工事では高い技術と責任をもって工事を完遂したことを評価して頂きました。

  • H26多摩川殿町高潮堤防工事 表彰式
    H26多摩川殿町高潮堤防工事
  • H26多摩川殿町高潮堤防工事 表彰状
    H26多摩川殿町高潮堤防工事 表彰状

土木工事の表彰実績

発注者様より数々の表彰をいただいております。

国土交通省 関東地方整備局 局長表彰
  • 2007年竣工 H18年堤台高規格堤防整備工事
  • 2010年竣工 H21平山橋下流低水護岸工事
  • 2012年竣工 H22平山床固改築工事
  • 2014年竣工 H24市川南三丁目地区低水護岸工事
  • 2016年竣工 H26多摩川殿町高潮堤防工事
  • 2021年竣工 R1荒川右岸八広六丁目高潮堤防整備工事
関東地方整備局 事務所表彰
  • 2000年竣工 小名木川管内坂路等整備工事
  • 2001年竣工 H11府川護岸災害復旧工事
  • 2003年竣工 H13下青鳥護岸災害復旧工事
  • 2003年竣工 H13小向仲野町護岸災害復旧工事
  • 2001年竣工 石下八千代地区ケーブル管布設工事
  • 2005年竣工 外野緩傾斜堤防(その2)工事
  • 2007年竣工 放34取付ランプ床板工事
  • 2009年竣工 H19二子玉川下低水護岸工事
  • 2008年竣工 三菱取水樋管撤去工事
  • 2011年竣工 金沢共同溝(その4)工事
  • 2011年竣工 圏央道八王子南IC改良(その6)工事
  • 2012年竣工 東日本橋共同溝立坑(その2)工事
  • 2013年竣工 岩淵堤防強化対策(H23)工事
  • 2018年竣工 舞浜立体山側下部その6工事
局長表彰 優秀工事技術者
  • 2007年竣工 H18堤台高規格堤防整備工事
  • 2012年竣工 H22平山床固改築工事
  • 2014年竣工 H24市川南三丁目地区低水護岸工事
  • 2016年竣工 H26多摩川殿町高潮堤防工事
  • 2021年竣工 R1荒川下流左岸川岸地区上流災害復旧工事
事務所表彰 優秀工事技術者
  • 2003年竣工 石下八千代地区ケーブル管布設工事
  • 2009年竣工 H19二子玉川下低水護岸工事
  • 2008年竣工 三菱取水樋管撤去工事
  • 2012年竣工 東日本橋共同溝立坑(その2)工事
  • 2018年竣工 舞浜立体山側下部その6工事
功労賞
  • 2004年竣工 H14小松川地区自然地再生工事
  • 2005年竣工 小名木川管内坂路等整備(H15)工事
難工事功労
  • 2018年竣工 H29多摩川古市場築堤護岸外工事
  • 2018年竣工 H29多摩川羽田高潮堤防工事
  • 2021年竣工 R1中川右岸大瀬地先堤防整備工事
工事安全協議会 2004年竣工 妻沼緩傾斜堤防工事
安全管理優良業者 2003年度、2009年度、2010年度、2011年度

TOPICS03

多田建設の
技術研究

共同研究機関、「中央技術研究所」の会員企業として技術開発や調査研究を進めています。

中央技術研究所

中央技術研究所(中技研)は、中堅の建設会社が技術研究を行う共同研究機関として設立されました。弊社はこの研究所の会員企業として、会員企業共同で技術開発や調査研究を進めています。

研修教育・訓練

中技研では、会員の技術向上、啓蒙・啓発を目的として、研究発表会、講演会・講習会・セミナー、見学会等を通じて技術の普及活動を行っています

  • 研究発表会の様子
    研究発表会
  • リノベーション見学会の様子
    リノベーション見学会

日建経技術研究センター

中技研の実験施設として、日本建設業経営協会と東京電機大学との産学共同設立のよる日建経技術研究センターを千葉県印西市に設け、会員各社の技術開発・研究活動の拠点となっています。

  • 日建経技術研究センター イメージ
    日建経技術研究センター
  • 実験設備 イメージ
    実験設備

歴史と実績を生かした
「もの作り」

100年の技術を礎に、より満足度の高い建物を提供すべく、工事の着手からお引渡しまでの間、経験豊かな技術者が集結し、設計面、施工面の検討・検査を行っています。

ページトップへ戻る